利用目的の制限
当シェアキッチン&シェアスペースの利用目的は、飲食店営業、作品展示・販売、ワークショップ、教室、小規模の演奏会、等に限らせていただきます。
利用申込時の目的と異なる利用の場合はご利用をお断りする場合があります。
次の目的でご利用することはできません。
①MLM(ネットワークビジネス)商品や講座勧誘など、会員入会や会員限定の商品を取り扱い販売する目的
②公序良俗または法律に反する目的
③酒類の提供
その他、当方が不適当だと判断する場合のご利用はお断りいたします。
施設利用の注意
- ご利用できる時間帯は、予約申込みをされた時間帯に限ります。
利用開始時刻及び利用終了時刻は厳守してください。 - 強い匂いを発する調理・残臭の強い調理・多量の油を使用する調理・室内に汚れが飛散する可能性がある調理・非加熱のもの(生の鶏肉、生カキなど)を提供する予定がある方はお断りする場合があります。
- 敷地内・施設内は全て禁煙です。
- キッチン以外での火気及び煙の出る調理器具のご使用はお控えください。
- 壁や天井・設備への装飾(粘着テープ・画鋲等)は破損の恐れがあるため、原則禁止です。
- ご利用者様のご利用マナー(破損・騒ぐ・飲酒・異臭・喫煙等の行為)によっては、利用の途中であってもご退室いただく場合があります。
- パンやクッキーなど日持ちがするものの持ち帰り販売される場合は、別途菓子製造スペースにて製造したものを持ち込んでいただくことになります。(キッチン内で製造したものは販売できません)
※店内飲食での提供は可能です - 駐車場はありませんので、近隣駐車場をご利用ください。
衛生と安全の管理
- トイレと手洗い設備はご利用者様、お客様共同の利用となります。
ご利用時間内は定期的にトイレと手洗い設備のチェックや洗浄をするなど、常に清潔に保つよう心がけてください。 - お持ち込みになった物(食材・調理器具等)は全てお持ち帰りください。
発生したごみも基本的にお持ち帰りになります。 - 油は少量使用の場合であっても、処理する際は必ず凝固剤をご使用ください。
シンクやお手洗いに流して処分することは禁止といたします。 - ご利用になった設備、備品等はご利用時間内に必ず洗浄・清掃してください。
- 火の元の確認を徹底し、ご利用後は原状復帰にてお願いいたします。
- 防災及び防犯上必要と判断した場合には、利用の途中であっても荷物や調理器具等の移動、中断をお願いする場合があります。
- ご利用時間内に盗難・火災等があった場合には、全額を損害賠償請求いたします。
禁止事項
次に掲げる項目は禁止事項となっておりますので、ご遠慮願います。
- 近隣住民の方への迷惑行為(施設周辺でたむろ、暴れる、騒ぐ、騒音、異臭発生等)
- 敷地、施設内への危険物の持ち込み
- 賭博等公序良俗に反し、風紀を乱す行為・その他法律で禁止されている行為
- 施設内への犬、猫、鳥その他動物の立ち入り
(キッチンは衛生上動物の立ち入りを禁止いたしますが、盲導犬のカフェスペースの入店は可能です。)
損害賠償・免責事項
- 食品衛生管理は厳守し、ご利用者の自己責任のもと行ってください。
- ご利用による人的事故、食中毒等のトラブル、ご利用者様の所有物や貴重品等の毀損・盗難等の被害については、一切責任を負いません。
- ご利用者様が本規約に違反されたため、当施設のご利用をお断りすることになった場合に生じる損害については、一切責任を負いません。
- 施設の備品や構造物を毀損・汚損・紛失された場合は全額を損害賠償請求いたします。
- 著しく悪質な規約違反があった場合、違約金を請求する場合があります。
契約の拒否及び解約
当方は次の場合において、お申込みをお断りするか、または既にご契約いただいている契約をお取消しさせていただきます。なお、この場合、損害賠償等のお支払いはいたしかねますのでご了承ください。
- 暴力団、暴力団員、暴力団関係団体又は関係者、その他反社会的勢力に属する団体・個人のお申込み、ご利用ならびに施設への立ち入り
- その他本規約に定める事項に違反する場合及びその恐れがある場合
利用料金・お支払い方法と期日
- 利用料金は総売り上げの12%になります。
- 総売り上げの額が50000円未満の場合は無料のイベントであっても一律1日あたり6000円を承ります。
- 当日清掃後にオーナーが確認いたしますので、ご利用後、銀行振込にてお支払いください。
キャンセルポリシー
ご予約確定後にお客様のご都合にてキャンセルされる場合、キャンセル料金が発生する場合があります。
ご利用日 | キャンセル料 |
---|---|
10日以前 | 頂戴いたしません |
9~5日前 | 2,500円 |
4〜2日前 | 4,000円 |
前日・当日 | 6,000円 |